-
[ 2019-02 -14 20:27 ]
-
[ 2019-02 -08 01:45 ]
-
[ 2019-01 -26 02:11 ]
-
[ 2019-01 -22 05:18 ]
-
[ 2019-01 -17 19:52 ]
-
[ 2019-01 -13 21:47 ]
-
[ 2019-01 -13 03:44 ]
-
[ 2019-01 -13 03:20 ]
-
[ 2019-01 -02 19:30 ]
-
[ 2019-01 -02 13:42 ]
-
[ 2018-12 -31 07:08 ]
-
[ 2018-12 -31 06:29 ]
-
[ 2018-12 -31 05:26 ]
-
[ 2018-12 -31 04:44 ]
-
[ 2018-12 -31 04:31 ]
-
[ 2018-12 -31 03:40 ]
-
[ 2018-12 -31 03:14 ]
-
[ 2018-12 -31 02:53 ]
-
[ 2018-12 -31 02:45 ]
-
[ 2018-12 -28 09:41 ]
-
[ 2018-12 -27 12:28 ]
-
[ 2018-12 -19 04:42 ]
-
[ 2018-12 -13 22:33 ]
-
[ 2018-12 -12 20:33 ]
-
[ 2018-12 -09 05:35 ]
-
[ 2018-12 -08 12:07 ]
-
[ 2018-11 -29 01:24 ]
-
[ 2018-11 -28 07:56 ]
-
[ 2018-11 -27 21:47 ]
-
[ 2018-11 -26 04:18 ]
-
[ 2018-11 -26 01:42 ]
-
[ 2018-11 -26 00:22 ]
-
[ 2018-11 -11 14:43 ]
-
[ 2018-11 -08 12:20 ]
-
[ 2018-11 -07 04:21 ]
-
[ 2018-10 -28 21:07 ]
-
[ 2018-10 -27 01:29 ]
-
[ 2018-10 -27 01:11 ]
-
[ 2018-10 -18 05:52 ]
-
[ 2018-10 -18 05:10 ]
-
[ 2018-10 -10 04:05 ]
-
[ 2018-10 -10 03:51 ]
-
[ 2018-10 -05 05:16 ]
-
[ 2018-10 -01 13:42 ]
-
[ 2018-09 -20 04:26 ]
-
[ 2018-09 -19 09:55 ]
-
[ 2018-09 -13 01:12 ]
-
[ 2018-09 -13 00:30 ]
-
[ 2018-09 -07 11:57 ]
-
[ 2018-09 -07 11:35 ]
-
[ 2018-08 -24 21:43 ]
-
[ 2018-08 -24 20:56 ]
-
[ 2018-08 -09 00:52 ]
-
[ 2018-08 -07 03:11 ]
-
[ 2018-08 -03 16:33 ]
-
[ 2018-07 -30 17:17 ]
-
[ 2018-07 -19 05:14 ]
-
[ 2018-07 -12 04:37 ]
-
[ 2018-07 -06 08:03 ]
-
[ 2018-06 -30 07:35 ]
-
[ 2018-06 -21 06:27 ]
-
[ 2018-06 -14 02:14 ]
-
[ 2018-06 -07 05:12 ]
-
[ 2018-06 -07 05:07 ]
-
[ 2018-05 -31 18:38 ]
-
[ 2018-05 -31 05:07 ]
-
[ 2018-05 -31 04:34 ]
-
[ 2018-05 -31 03:11 ]
-
[ 2018-05 -30 02:32 ]
-
[ 2018-05 -10 20:01 ]
-
[ 2018-05 -08 23:12 ]
-
[ 2018-05 -07 21:40 ]
-
[ 2018-05 -07 20:26 ]
-
[ 2018-04 -23 20:54 ]
-
[ 2018-04 -19 01:08 ]
-
[ 2018-04 -13 14:56 ]
-
[ 2018-04 -09 13:36 ]
-
[ 2018-04 -02 18:40 ]
-
[ 2018-03 -29 03:42 ]
-
[ 2018-03 -29 02:44 ]
-
[ 2018-03 -29 02:14 ]
-
[ 2018-03 -14 05:38 ]
-
[ 2018-03 -14 00:56 ]
-
[ 2018-02 -28 07:40 ]
-
[ 2018-02 -28 03:54 ]
-
[ 2018-02 -19 00:25 ]
-
[ 2018-02 -19 00:11 ]
-
[ 2018-02 -18 23:56 ]
-
[ 2018-02 -07 14:30 ]
-
[ 2018-02 -07 14:21 ]
-
[ 2018-01 -30 20:34 ]
-
[ 2018-01 -30 18:43 ]
-
[ 2018-01 -23 20:46 ]
-
[ 2018-01 -20 04:12 ]
-
[ 2018-01 -19 03:58 ]
-
[ 2018-01 -18 17:36 ]
-
[ 2018-01 -11 18:51 ]
-
[ 2018-01 -05 01:33 ]
-
[ 2018-01 -03 08:20 ]
-
[ 2017-12 -29 08:08 ]
-
[ 2017-12 -28 04:22 ]
-
[ 2017-12 -28 04:21 ]
-
[ 2017-12 -18 19:41 ]
-
[ 2017-12 -18 18:49 ]
-
[ 2017-12 -14 18:55 ]
-
[ 2017-12 -14 18:35 ]
-
[ 2017-12 -07 03:48 ]
-
[ 2017-12 -05 00:46 ]
-
[ 2017-11 -29 23:51 ]
-
[ 2017-11 -29 22:47 ]
-
[ 2017-11 -29 22:33 ]
-
[ 2017-11 -21 19:49 ]
-
[ 2017-11 -15 13:08 ]
-
[ 2017-11 -09 19:05 ]
-
[ 2017-11 -06 03:17 ]
-
[ 2017-11 -01 02:31 ]
-
[ 2017-10 -30 12:15 ]
-
[ 2017-10 -30 12:01 ]
-
[ 2017-10 -30 11:55 ]
-
[ 2017-10 -26 13:44 ]
-
[ 2017-10 -18 08:10 ]
-
[ 2017-10 -11 08:58 ]
-
[ 2017-10 -02 12:57 ]
-
[ 2017-09 -29 10:03 ]
-
[ 2017-09 -20 00:26 ]
-
[ 2017-09 -10 13:56 ]
-
[ 2017-09 -06 19:04 ]
-
[ 2017-09 -03 15:24 ]
-
[ 2017-09 -03 14:40 ]
-
[ 2017-08 -30 05:27 ]
-
[ 2017-08 -18 14:54 ]
-
[ 2017-08 -18 12:35 ]
-
[ 2017-08 -18 12:12 ]
-
[ 2017-08 -01 18:04 ]
-
[ 2017-07 -25 21:23 ]
-
[ 2017-07 -19 23:06 ]
-
[ 2017-07 -18 12:17 ]
-
[ 2017-07 -18 12:16 ]
-
[ 2017-07 -18 12:14 ]
-
[ 2017-07 -11 23:30 ]
-
[ 2017-07 -07 02:53 ]
-
[ 2017-07 -02 20:01 ]
-
[ 2017-06 -27 03:27 ]
-
[ 2017-06 -27 03:22 ]
-
[ 2017-06 -21 23:23 ]
-
[ 2017-06 -14 02:49 ]
-
[ 2017-06 -13 02:57 ]
-
[ 2017-06 -13 02:43 ]
-
[ 2017-06 -04 16:01 ]
-
[ 2017-05 -29 01:22 ]
-
[ 2017-05 -24 23:56 ]
-
[ 2017-05 -17 03:25 ]
-
[ 2017-05 -11 20:31 ]
-
[ 2017-05 -08 00:42 ]
-
[ 2017-05 -03 11:22 ]
-
[ 2017-05 -03 10:48 ]
-
[ 2017-04 -24 21:36 ]
-
[ 2017-04 -20 20:42 ]
-
[ 2017-04 -20 19:52 ]
-
[ 2017-04 -20 19:17 ]
-
[ 2017-04 -14 17:05 ]
-
[ 2017-04 -13 19:01 ]
-
[ 2017-04 -07 03:55 ]
-
[ 2017-04 -03 05:29 ]
-
[ 2017-03 -28 17:10 ]
-
[ 2017-03 -28 17:05 ]
-
[ 2017-03 -20 08:11 ]
-
[ 2017-03 -17 05:05 ]
-
[ 2017-03 -14 00:21 ]
-
[ 2017-03 -08 17:27 ]
-
[ 2017-02 -28 01:54 ]
-
[ 2017-02 -21 01:41 ]
-
[ 2017-02 -15 02:52 ]
-
[ 2017-02 -09 13:51 ]
-
[ 2017-02 -09 13:36 ]
-
[ 2017-02 -02 04:56 ]
-
[ 2017-02 -02 04:50 ]
-
[ 2017-01 -24 09:08 ]
-
[ 2017-01 -09 15:05 ]
-
[ 2017-01 -02 23:46 ]
-
[ 2016-12 -31 22:41 ]
-
[ 2016-12 -31 22:26 ]
-
[ 2016-12 -31 22:24 ]
-
[ 2016-12 -31 22:19 ]
-
[ 2016-12 -12 23:52 ]
-
[ 2016-12 -06 20:42 ]
-
[ 2016-12 -06 20:24 ]
-
[ 2016-11 -30 01:59 ]
-
[ 2016-11 -24 21:26 ]
-
[ 2016-11 -24 19:56 ]
-
[ 2016-11 -24 18:40 ]
-
[ 2016-11 -24 17:19 ]
-
[ 2016-11 -17 14:53 ]
-
[ 2016-11 -14 22:36 ]
-
[ 2016-11 -08 11:24 ]
-
[ 2016-10 -30 14:54 ]
-
[ 2016-10 -24 02:55 ]
-
[ 2016-10 -16 18:21 ]
-
[ 2016-10 -16 18:16 ]
-
[ 2016-10 -14 04:13 ]
-
[ 2016-10 -05 04:00 ]
-
[ 2016-10 -02 01:59 ]
-
[ 2016-09 -28 20:37 ]
-
[ 2016-09 -24 03:24 ]
-
[ 2016-09 -24 03:08 ]
-
[ 2016-09 -17 06:10 ]
-
[ 2016-09 -11 16:23 ]
-
[ 2016-09 -09 19:07 ]
-
[ 2016-08 -31 21:25 ]
-
[ 2016-08 -28 21:20 ]
-
[ 2016-08 -23 20:26 ]
-
[ 2016-08 -23 20:18 ]
-
[ 2016-08 -19 23:49 ]
-
[ 2016-08 -15 22:59 ]
-
[ 2016-08 -15 14:32 ]
-
[ 2016-08 -13 04:26 ]
-
[ 2016-08 -08 21:14 ]
-
[ 2016-08 -04 03:40 ]
-
[ 2016-08 -03 20:34 ]
-
[ 2016-08 -03 00:57 ]
-
[ 2016-07 -26 11:33 ]
-
[ 2016-07 -23 23:43 ]
-
[ 2016-07 -18 13:17 ]
-
[ 2016-07 -11 18:18 ]
-
[ 2016-07 -09 02:59 ]
-
[ 2016-07 -08 13:14 ]
-
[ 2016-07 -06 13:59 ]
-
[ 2016-07 -06 10:01 ]
-
[ 2016-07 -05 04:27 ]
-
[ 2016-07 -01 22:31 ]
-
[ 2016-06 -28 01:11 ]
-
[ 2016-06 -27 00:28 ]
-
[ 2016-06 -26 13:31 ]
-
[ 2016-06 -26 13:28 ]
-
[ 2016-06 -26 13:21 ]
-
[ 2016-06 -21 22:14 ]
-
[ 2016-06 -16 22:32 ]
-
[ 2016-06 -16 22:22 ]
-
[ 2016-06 -15 01:58 ]
-
[ 2016-06 -07 10:34 ]
-
[ 2016-05 -29 16:19 ]
-
[ 2016-05 -25 15:44 ]
-
[ 2016-05 -24 02:08 ]
-
[ 2016-05 -18 19:53 ]
-
[ 2016-05 -16 01:51 ]
-
[ 2016-05 -10 03:29 ]
-
[ 2016-05 -07 23:25 ]
-
[ 2016-05 -04 05:38 ]
-
[ 2016-04 -30 20:49 ]
-
[ 2016-04 -28 06:40 ]
-
[ 2016-04 -26 00:04 ]
-
[ 2016-04 -22 20:10 ]
-
[ 2016-04 -17 20:13 ]
-
[ 2016-04 -17 20:09 ]
-
[ 2016-04 -15 15:20 ]
-
[ 2016-04 -10 19:31 ]
-
[ 2016-04 -07 02:05 ]
-
[ 2016-04 -07 01:59 ]
-
[ 2016-04 -07 01:34 ]
-
[ 2016-03 -28 01:07 ]
-
[ 2016-03 -25 22:21 ]
-
[ 2016-03 -20 12:56 ]
-
[ 2016-03 -13 21:37 ]
-
[ 2016-03 -13 16:53 ]
-
[ 2016-03 -07 19:38 ]
-
[ 2016-03 -06 02:23 ]
-
[ 2016-03 -05 03:54 ]
-
[ 2016-03 -04 02:47 ]
-
[ 2016-02 -29 19:25 ]
-
[ 2016-02 -28 03:45 ]
-
[ 2016-02 -27 00:16 ]
-
[ 2016-02 -20 22:47 ]
-
[ 2016-02 -20 01:57 ]
-
[ 2016-02 -19 13:22 ]
-
[ 2016-02 -15 15:20 ]
-
[ 2016-02 -12 01:36 ]
-
[ 2016-02 -10 12:51 ]
-
[ 2016-02 -09 09:13 ]
-
[ 2016-02 -07 04:39 ]
-
[ 2016-02 -04 01:58 ]
-
[ 2016-01 -31 18:45 ]
-
[ 2016-01 -25 13:44 ]
-
[ 2016-01 -23 18:42 ]
-
[ 2016-01 -15 23:37 ]
-
[ 2016-01 -14 01:49 ]
-
[ 2016-01 -10 17:12 ]
-
[ 2016-01 -02 09:50 ]
-
[ 2015-12 -31 13:59 ]
-
[ 2015-12 -29 11:25 ]
-
[ 2015-12 -27 16:36 ]
-
[ 2015-12 -24 13:47 ]
-
[ 2015-12 -20 20:14 ]
-
[ 2015-12 -19 03:44 ]
-
[ 2015-12 -17 04:43 ]
-
[ 2015-12 -16 17:43 ]
-
[ 2015-12 -15 01:35 ]
-
[ 2015-12 -12 22:20 ]
-
[ 2015-12 -11 09:01 ]
-
[ 2015-12 -04 19:22 ]
-
[ 2015-11 -30 14:53 ]
-
[ 2015-11 -28 23:49 ]
-
[ 2015-11 -23 15:30 ]
-
[ 2015-11 -21 17:31 ]
-
[ 2015-11 -20 17:22 ]
-
[ 2015-11 -13 02:49 ]
-
[ 2015-11 -09 23:23 ]
-
[ 2015-11 -03 04:55 ]
-
[ 2015-10 -27 14:36 ]
-
[ 2015-10 -26 19:10 ]
-
[ 2015-10 -26 19:08 ]
-
[ 2015-10 -23 20:16 ]
-
[ 2015-10 -20 05:52 ]
-
[ 2015-10 -20 05:51 ]
-
[ 2015-10 -19 07:21 ]
-
[ 2015-10 -19 06:06 ]
-
[ 2015-10 -16 14:41 ]
-
[ 2015-10 -14 05:28 ]
-
[ 2015-09 -27 12:36 ]
-
[ 2015-09 -22 02:35 ]
-
[ 2015-09 -22 01:52 ]
-
[ 2015-09 -20 10:59 ]
-
[ 2015-09 -18 11:31 ]
-
[ 2015-09 -13 00:55 ]
-
[ 2015-09 -05 23:19 ]
-
[ 2015-09 -01 21:56 ]
-
[ 2015-09 -01 02:22 ]
-
[ 2015-08 -24 11:23 ]
-
[ 2015-08 -22 01:56 ]
-
[ 2015-08 -20 02:30 ]
-
[ 2015-08 -15 20:09 ]
-
[ 2015-08 -14 22:56 ]
-
[ 2015-08 -11 14:01 ]
-
[ 2015-08 -10 14:55 ]
-
[ 2015-08 -08 10:56 ]
-
[ 2015-08 -06 06:54 ]
-
[ 2015-08 -02 13:53 ]
-
[ 2015-08 -02 13:23 ]
-
[ 2015-07 -30 21:37 ]
-
[ 2015-07 -27 22:33 ]
-
[ 2015-07 -20 12:43 ]
-
[ 2015-07 -20 12:16 ]
-
[ 2015-07 -17 23:04 ]
-
[ 2015-07 -16 10:49 ]
-
[ 2015-07 -14 02:17 ]
-
[ 2015-07 -14 01:27 ]
-
[ 2015-07 -14 01:08 ]
-
[ 2015-07 -10 03:41 ]
-
[ 2015-07 -10 02:57 ]
-
[ 2015-07 -09 20:39 ]
-
[ 2015-07 -07 20:43 ]
-
[ 2015-06 -29 21:48 ]
-
[ 2015-06 -29 21:32 ]
-
[ 2015-06 -29 19:26 ]
-
[ 2015-06 -21 11:14 ]
-
[ 2015-06 -20 14:57 ]
-
[ 2015-06 -19 04:52 ]
-
[ 2015-06 -18 03:55 ]
-
[ 2015-06 -16 11:51 ]
-
[ 2015-06 -07 18:17 ]
-
[ 2015-06 -07 15:55 ]
-
[ 2015-06 -04 20:01 ]
-
[ 2015-06 -02 11:31 ]
-
[ 2015-05 -30 09:21 ]
-
[ 2015-05 -28 15:43 ]
-
[ 2015-05 -15 10:40 ]
-
[ 2015-05 -13 17:27 ]
-
[ 2015-05 -07 12:46 ]
-
[ 2015-05 -07 11:38 ]
-
[ 2015-05 -02 14:14 ]
-
[ 2015-04 -27 13:31 ]
-
[ 2015-04 -22 22:10 ]
-
[ 2015-04 -19 18:11 ]
-
[ 2015-04 -17 08:43 ]
-
[ 2015-04 -12 21:34 ]
-
[ 2015-04 -10 23:38 ]
-
[ 2015-04 -06 04:39 ]
-
[ 2015-03 -30 14:36 ]
-
[ 2015-03 -28 20:00 ]
-
[ 2015-03 -23 09:43 ]
-
[ 2015-03 -21 21:36 ]
-
[ 2015-03 -19 04:36 ]
-
[ 2015-03 -17 19:59 ]
-
[ 2015-03 -11 12:48 ]
-
[ 2015-03 -05 00:57 ]
-
[ 2015-03 -01 23:57 ]
-
[ 2015-02 -28 13:50 ]
-
[ 2015-02 -22 10:41 ]
-
[ 2015-02 -18 22:05 ]
-
[ 2015-02 -14 17:01 ]
-
[ 2015-02 -13 02:35 ]
-
[ 2015-02 -11 12:03 ]
-
[ 2015-02 -08 19:11 ]
-
[ 2015-02 -04 19:11 ]
-
[ 2015-02 -04 19:08 ]
-
[ 2015-01 -31 13:09 ]
-
[ 2015-01 -29 14:31 ]
-
[ 2015-01 -26 23:46 ]
-
[ 2015-01 -26 12:43 ]
-
[ 2015-01 -21 20:18 ]
-
[ 2015-01 -18 18:42 ]
-
[ 2015-01 -06 02:23 ]
-
[ 2015-01 -02 19:44 ]
-
[ 2014-12 -31 13:11 ]
-
[ 2014-12 -29 02:11 ]
-
[ 2014-12 -25 00:39 ]
-
[ 2014-12 -20 09:15 ]
-
[ 2014-12 -16 01:43 ]
-
[ 2014-12 -13 19:52 ]
-
[ 2014-12 -11 13:07 ]
-
[ 2014-12 -08 15:48 ]
-
[ 2014-12 -01 17:06 ]
-
[ 2014-11 -30 04:02 ]
-
[ 2014-11 -28 22:27 ]
-
[ 2014-11 -26 21:10 ]
-
[ 2014-11 -24 19:03 ]
-
[ 2014-11 -21 12:03 ]
-
[ 2014-11 -17 15:59 ]
-
[ 2014-11 -15 00:52 ]
-
[ 2014-11 -05 20:11 ]
-
[ 2014-11 -03 18:24 ]
-
[ 2014-11 -03 18:21 ]
-
[ 2014-11 -02 02:53 ]
-
[ 2014-10 -29 20:26 ]
-
[ 2014-10 -24 00:13 ]
-
[ 2014-10 -17 11:32 ]
-
[ 2014-10 -09 21:44 ]
-
[ 2014-10 -06 22:24 ]
-
[ 2014-10 -03 03:36 ]
-
[ 2014-09 -28 21:38 ]
-
[ 2014-09 -25 20:09 ]
-
[ 2014-09 -21 14:18 ]
-
[ 2014-09 -20 10:13 ]
-
[ 2014-09 -18 21:11 ]
-
[ 2014-09 -16 01:46 ]
-
[ 2014-09 -12 20:48 ]
-
[ 2014-09 -10 19:26 ]
-
[ 2014-09 -07 17:27 ]
-
[ 2014-09 -05 01:51 ]
-
[ 2014-09 -05 01:38 ]
-
[ 2014-09 -01 17:20 ]
-
[ 2014-08 -26 20:09 ]
-
[ 2014-08 -24 17:57 ]
-
[ 2014-08 -22 22:41 ]
-
[ 2014-08 -18 16:37 ]
-
[ 2014-08 -16 03:19 ]
-
[ 2014-08 -14 01:20 ]
-
[ 2014-08 -09 03:53 ]
-
[ 2014-08 -07 01:35 ]
-
[ 2014-08 -03 22:47 ]
-
[ 2014-07 -29 16:20 ]
-
[ 2014-07 -28 11:21 ]
-
[ 2014-07 -24 18:40 ]
-
[ 2014-07 -19 03:17 ]
-
[ 2014-07 -18 00:28 ]
-
[ 2014-07 -10 01:47 ]
-
[ 2014-07 -08 03:24 ]
-
[ 2014-07 -07 12:57 ]
-
[ 2014-07 -04 03:12 ]
-
[ 2014-07 -02 17:31 ]
-
[ 2014-06 -30 15:43 ]
-
[ 2014-06 -23 19:03 ]
-
[ 2014-06 -22 13:51 ]
-
[ 2014-06 -20 02:27 ]
-
[ 2014-06 -19 16:15 ]
-
[ 2014-06 -15 18:57 ]
-
[ 2014-06 -11 18:08 ]
-
[ 2014-06 -07 22:03 ]
-
[ 2014-06 -04 17:30 ]
-
[ 2014-06 -02 12:50 ]
-
[ 2014-05 -31 19:32 ]
-
[ 2014-05 -27 19:26 ]
-
[ 2014-05 -23 09:44 ]
-
[ 2014-05 -21 12:43 ]
-
[ 2014-05 -20 00:29 ]
-
[ 2014-05 -19 17:17 ]
-
[ 2014-05 -14 16:49 ]
-
[ 2014-05 -12 00:38 ]
-
[ 2014-05 -07 11:35 ]
-
[ 2014-05 -05 05:57 ]
-
[ 2014-04 -27 02:33 ]
-
[ 2014-04 -23 15:15 ]
-
[ 2014-04 -22 01:13 ]
-
[ 2014-04 -17 17:44 ]
-
[ 2014-04 -14 20:34 ]
-
[ 2014-04 -11 18:48 ]
-
[ 2014-04 -03 20:43 ]
-
[ 2014-04 -01 00:41 ]
-
[ 2014-03 -30 10:12 ]
-
[ 2014-03 -29 12:40 ]
-
[ 2014-03 -25 19:06 ]
-
[ 2014-03 -15 21:40 ]
-
[ 2014-03 -14 14:07 ]
-
[ 2014-03 -09 19:27 ]
-
[ 2014-03 -07 06:44 ]
-
[ 2014-02 -25 15:42 ]
-
[ 2014-02 -23 13:34 ]
-
[ 2014-02 -20 02:23 ]
-
[ 2014-02 -08 18:46 ]
-
[ 2014-02 -07 02:24 ]
-
[ 2014-02 -01 17:22 ]
-
[ 2014-01 -28 23:55 ]
-
[ 2014-01 -26 09:42 ]
-
[ 2014-01 -19 20:21 ]
-
[ 2014-01 -18 03:00 ]
-
[ 2014-01 -16 00:34 ]
-
[ 2014-01 -13 17:09 ]
-
[ 2014-01 -12 10:59 ]
-
[ 2014-01 -10 10:59 ]
-
[ 2014-01 -08 13:35 ]
-
[ 2014-01 -04 08:30 ]
-
[ 2013-12 -30 22:48 ]
-
[ 2013-12 -24 15:43 ]
-
[ 2013-12 -20 22:41 ]
-
[ 2013-12 -14 15:31 ]
-
[ 2013-12 -11 23:25 ]
-
[ 2013-12 -09 11:41 ]
-
[ 2013-12 -03 00:28 ]
-
[ 2013-11 -29 11:37 ]
-
[ 2013-11 -24 13:19 ]
-
[ 2013-11 -21 19:02 ]
-
[ 2013-11 -14 01:18 ]
-
[ 2013-11 -10 18:19 ]
-
[ 2013-11 -04 18:13 ]
-
[ 2013-11 -03 11:24 ]
-
[ 2013-11 -03 11:21 ]
-
[ 2013-10 -28 09:32 ]
-
[ 2013-10 -24 15:52 ]
-
[ 2013-10 -20 22:01 ]
-
[ 2013-10 -16 20:28 ]
-
[ 2013-10 -09 19:16 ]
-
[ 2013-10 -04 17:26 ]
-
[ 2013-10 -02 17:42 ]
-
[ 2013-10 -01 02:09 ]
-
[ 2013-09 -25 19:02 ]
-
[ 2013-09 -25 11:38 ]
-
[ 2013-09 -15 13:03 ]
-
[ 2013-09 -11 14:38 ]
-
[ 2013-09 -05 23:04 ]
-
[ 2013-08 -30 11:56 ]
-
[ 2013-08 -24 01:02 ]
-
[ 2013-08 -20 18:08 ]
-
[ 2013-08 -17 22:16 ]
-
[ 2013-08 -16 03:04 ]
-
[ 2013-08 -14 01:19 ]
-
[ 2013-08 -08 12:10 ]
-
[ 2013-07 -30 10:41 ]
-
[ 2013-07 -22 17:07 ]
-
[ 2013-07 -13 20:32 ]
-
[ 2013-07 -11 01:44 ]
-
[ 2013-07 -04 00:00 ]
-
[ 2013-06 -28 22:50 ]
-
[ 2013-06 -26 11:07 ]
-
[ 2013-06 -24 16:21 ]
-
[ 2013-06 -19 11:28 ]
-
[ 2013-06 -18 15:55 ]
-
[ 2013-06 -14 16:55 ]
-
[ 2013-06 -10 16:03 ]
-
[ 2013-06 -03 16:38 ]
-
[ 2013-05 -27 16:13 ]
-
[ 2013-05 -25 16:47 ]
-
[ 2013-05 -22 18:55 ]
-
[ 2013-05 -18 01:43 ]
-
[ 2013-05 -14 19:32 ]
-
[ 2013-05 -10 17:03 ]
-
[ 2013-05 -05 21:48 ]
-
[ 2013-05 -05 06:06 ]
-
[ 2013-05 -03 04:20 ]
-
[ 2013-04 -29 10:48 ]
-
[ 2013-04 -25 20:26 ]
-
[ 2013-04 -24 13:15 ]
-
[ 2013-04 -23 10:37 ]
-
[ 2013-04 -14 19:30 ]
-
[ 2013-04 -11 12:37 ]
-
[ 2013-04 -09 13:13 ]
-
[ 2013-04 -07 01:56 ]
-
[ 2013-04 -03 15:44 ]
-
[ 2013-04 -01 17:40 ]
-
[ 2013-03 -31 15:55 ]
-
[ 2013-03 -29 12:55 ]
-
[ 2013-03 -25 09:55 ]
-
[ 2013-03 -23 22:02 ]
-
[ 2013-03 -22 13:12 ]
-
[ 2013-03 -17 13:42 ]
-
[ 2013-03 -13 17:43 ]
-
[ 2013-03 -11 17:03 ]
-
[ 2013-03 -09 03:20 ]
-
[ 2013-03 -05 16:20 ]
-
[ 2013-03 -03 18:27 ]
-
[ 2013-02 -27 23:55 ]
-
[ 2013-02 -25 10:07 ]
-
[ 2013-02 -18 23:35 ]
-
[ 2013-02 -11 15:28 ]
-
[ 2013-02 -08 19:04 ]
-
[ 2013-02 -07 12:10 ]
-
[ 2013-02 -06 01:36 ]
-
[ 2013-02 -03 02:55 ]
-
[ 2013-01 -31 18:28 ]
-
[ 2013-01 -24 19:00 ]
-
[ 2013-01 -22 00:42 ]
-
[ 2013-01 -17 19:58 ]
-
[ 2013-01 -11 14:21 ]
-
[ 2013-01 -08 21:41 ]
-
[ 2013-01 -06 21:59 ]
-
[ 2013-01 -03 00:31 ]
-
[ 2012-12 -30 14:09 ]
-
[ 2012-12 -25 22:04 ]
-
[ 2012-12 -22 20:56 ]
-
[ 2012-12 -20 01:01 ]
-
[ 2012-12 -17 15:31 ]
-
[ 2012-12 -15 19:11 ]
-
[ 2012-12 -15 01:02 ]
-
[ 2012-12 -12 04:26 ]
-
[ 2012-12 -09 23:54 ]
-
[ 2012-12 -05 14:34 ]
-
[ 2012-11 -29 22:42 ]
-
[ 2012-11 -26 16:00 ]
-
[ 2012-11 -21 19:11 ]
-
[ 2012-11 -19 16:31 ]
-
[ 2012-11 -15 23:34 ]
-
[ 2012-11 -13 15:27 ]
-
[ 2012-11 -09 14:09 ]
-
[ 2012-11 -07 11:00 ]
-
[ 2012-11 -01 18:42 ]
-
[ 2012-10 -30 16:40 ]
-
[ 2012-10 -27 13:43 ]
-
[ 2012-10 -23 09:58 ]
-
[ 2012-10 -18 10:23 ]
-
[ 2012-09 -11 17:06 ]
-
[ 2012-09 -09 09:56 ]
-
[ 2012-09 -08 10:22 ]
-
[ 2012-09 -03 06:53 ]
-
[ 2012-08 -31 14:03 ]
-
[ 2012-08 -29 19:56 ]
-
[ 2012-08 -28 16:42 ]
-
[ 2012-08 -22 00:13 ]
-
[ 2012-08 -19 14:36 ]
-
[ 2012-08 -17 20:11 ]
-
[ 2012-08 -15 15:44 ]
-
[ 2012-08 -12 21:23 ]
-
[ 2012-08 -10 14:05 ]
-
[ 2012-08 -08 11:21 ]
-
[ 2012-08 -05 15:35 ]
-
[ 2012-08 -02 19:15 ]
-
[ 2012-07 -31 10:35 ]
-
[ 2012-04 -27 15:59 ]
-
[ 2012-02 -09 19:12 ]
-
[ 2011-12 -23 14:03 ]
-
[ 2011-12 -18 17:16 ]
-
[ 2011-12 -12 13:55 ]
-
[ 2011-10 -29 03:04 ]
-
[ 2011-10 -27 22:36 ]
-
[ 2011-09 -27 23:17 ]



「 2/9 国境の南 断酒記念日スペシャル 」
いやぁまたこないだのワイルドサイドに続き雪予報にハラハラさせられましたが、帰りしなに綺麗にハラハラ舞ってたくらいで大丈夫でした。
綺麗だったなぁ 渋谷なんだか好きになった
という訳で遅くなりましたが寒〜い中来てくれたいつものみなさん国境の常連さん方ありがとうございました!!!
おかげさんでこっちも熱くなれました。
約束どうりほんとに来てくれた鮫島さん会うのもまだ二度目でしたがほんと素晴らしい方 素晴らしい大先輩です。
やっぱほんとに来てくれて会えたら嬉しくて しかもちゃんと開演前に来てくれて話せたし打ち合わせも出来てありがたかった 安心したしさらに本番楽しみになった
あんなベテランで有名人なのにそれぶることがまったくなくてこんな俺にもほんとに普通に音楽好き同士として接してくれる余計なプレッシャーをこっちに一切与えない人です。もうだから一緒に音出し始めたらひたすら楽しい。借り物のアコースティックベース、小さいギターアンプからでもすごい イイ音出してくれてほんと気持ち良く自由にやらせてもらえました。お客さん達もそうだったと思います。
今回の立役者 鈴木さんもずっと楽しそうでドラムソロでカウンターまで叩きまくったり普段見れない姿まで飛び出しましたよ 笑 いつでも楽しんでる鈴木さんほんとサイコーです!
このほぼぶっつけなアコースティックトリオですがすごく良い感じだったと思います。またやりたいなぁと思った。ライブ中鈴木さんとこのセットでツアー行きましょう なんて言ったら鮫島さんも俺も混ぜてよ〜 って嬉しかったなぁ 。 いつかほんとに行ったりして 笑 楽しそうだな
国境マスターもライブ中は酒飲んでノリ良くて楽しそうにしてくれてて嬉しかった! またやってね って言ってくれたよ お客さんだけでなくお店の人にもそう言ってもらえるのってすごく嬉しいんだ なんか報われたよう嬉しい気持ちになる
しかもねあんな何十年音楽をほんとに愛して生きて来た人に言われるとまた特別嬉しい
そう鈴木さんももう57歳、鮫島さんは63歳 マスターは? でももっと上かな そんなね音楽愛の道の大先輩たちと一緒にやれるなんてほんと幸せなことだよ
思えば20代の頃からずっと良い先輩にいろいろ教えてもらってきたな 中にはもちろんそうじゃない人もいるんだけど今はほんとに素晴らしい先輩たくさんたくさんいる
ずっと追いかけられる背中があると嬉しいものだよ
今回は企画からなにからほんとに鈴木さんにお世話になりっぱなしで、だからなんとしてでもライブ成功させたかったんだ 鮫島さんのおかげもあって大盛りで大成功でした!!
みなさんも楽しんでくれたおかげです。気のせいかずっと聴きに来てくれる人達も俺のバカさにつられ少しずつタガが外れてきてる気がしてサイコーです。
これからももっと遠慮なく楽しんでくださいね〜!!!
いやぁでもほんとにサイコーな夜でした。
ありがとうございました!!!
そしてその嬉しさ引きずってもっと弾けてしまった武藤バースデーにつづく〜
*写真はいつも来てくれる菊池さん夫妻奥さん美樹さんと
▲
by theignorants-blog
| 2019-02-14 20:27
|
Comments(0)





「 1/31 ひさーしぶりのWild Side Tokyo❗️」
だいぶ経ってしまいましたが今週来週のライブの準備でバタバタパタパタしてました
遅くなりましたがあんな寒い雨の中平日にもよらず来てくれたみなさんどうもありがとうございました!!!
いやぁ燃えましたよ!!!
嘘でなく最初っから最後までずうっと嘘のないロックスピリットがワイサイの開放的な自由空間に響き渡り続けてました。
何年ぶりか思い出せないくらいで観た幽霊会社みちづれ トリオ編成ははじめて観た。まだ出番最初で会場まばらなお客さんでもかまわず降りて来て熱い歌声しっかりした演奏で一気に会場を盛り上げました。MCのときポロっと みやないろいろ(己を)ゆるしてあげてね みたいなこと言ってた 曲で直接的にそうは言わないんだけど すごく納得出来る言葉だった ほんとに来てくれる人のために必死で叫んでた 俺は内容問わずやっぱそういう人が好き
そのあとはまだ20代のトリオ バミリ 観るのは二度目 前回と同じように抜け目ない計算しつくされたパフォーマンスだった でもあまりライブに関係ないことを持ち込むのは見てて冷めてしまうからやめた方が良いんじゃないかな 宣伝も大事かもだけど何もかも忘れさせてくれるようなステージを俺は見たい SNSどうこうとか言うと妙に現実的な感じしてしまって そうじゃなく今ここにいる人達をもっともっと大切にして欲しいな とか思ってしまう バンドを広めるためにそこにレポートしに来てるんじゃないものね 体感したくてわざわざ来てくれるんだから でも彼等なりになんとかバンドを広めようと苦心してるんだね
これはあくまでライブはSNSとかとはほんとは切り離して考えたい昔世代の一客としての意見だから今時の人は聞かなくて良い 笑 頑張って広まって欲しい。
で ぶち それに比べるとほんとに何も言わない 笑 ほんとにシャイだからだろう でも音や声ですべてが分かる 涙出てくるほど伝わる だからしゃべりはいらない そうほんとの男は語らない 音で語る ほんとに憧れる
いつ俺はそうなれるのだろうか 笑
今回の ぶち にはなにか特別な気合いを感じた。出番前で手離しな気持ちでぜんぶ聞き入れなかったのが残念だけどいつもより凄みのある音や声に、そのあと自分がこの夜をしっかり締めくくらなければとの思いもそれを受けてどんどん強くなって来た
だけど楽屋で" いつかまた" が始まったのが聞こえ思わずホールへ急いだ これだけはちゃんと聞きたかった また涙出てしまった
もうそれを聴いて完全にやったるぜスイッチが自然と入った
あとはもう力の限りやった 45分はイグノランツにとってはとても短い だから何度も何度もリスト書き換えて決めた でまた案の定ステージに持ってくの忘れた 笑 いつまでたっても直らない 笑
でも悔いなく一曲一曲大事にしっかりやれたよ
ワイルドサイドのP.Aさん久保山さんの音がいつまほんとに気持ち良い
だからおもいっきりやれる みんなが俺らの音を気持ちよく浴びてくれてるのも高いステージからぜんぶ見渡せる
とにかく楽しかった ほんと始まったら最後ひたすら楽しい 良いライブやれたと思う そん時は終わったあともずうっと楽しい。
久しぶりのワイルドサイド平日でもたくさん来てもらえて嬉しかった はじめての人もみんなお店を気に入ってたし対バンのことも楽しんでくれてもう言うことなしなサイコーな夜でした。
みなさんありがとうございました!!!
明後日土曜日は初国境の南イカした音楽バーでのソロワンマンです。
去年セッションしたことが縁で鮫島秀樹さん ( ex ツイスト、ハウンドドッグ ) がベース弾きに来てくれることにもなりました。青猫の鈴木さんもサポートしてくれますよ!
お店良い雰囲気で居心地良いです。
ただまたこの日と同様天気が心配ですが無理なければ是非来てください!!!
後悔はさせません!
16回目の断酒記念日ライブどうぞお楽しみに!!!
2/9(sat) 渋谷「 Bar 国境の南 」
〜 ソロワンマンライブ 〜
16回目の断酒記念日!
My Blues & ひとりイグノランツ
Special Session with 鮫島秀樹(ex. ツイスト、ハウンドドッグ)
open 19:00 start 19:30 ¥2,500 1dつき
そして!!!
来週は愛すべきわがバンドの長男ムトーを祝う会。かと言って内輪乗りでなくちゃんとサイコーにロックなメンツでの熱い熱いイベントになります!
俺らは今回はシュウ&ムトーのふたりイグノランツで挑みます。
今回だけしかやらないであろう特別にバカなことも企んでます。良ければ是非見届けに来てください。
ずうっとやってないイグノランツ結成当時のナンバーもやります!!
2/13(wed)
高円寺「 Penguin House 」
〜 武藤清和 Birthday Live!!!
w ドリムーンtheBONE / hi-end transistor
O.A 長男次男ズ (シュウ&ムトー)
open 19:00 start 19:30 ¥2,000 + d




「 嬉し恥ずかし初セッションホスト at Moon Stomp 」
青猫トリオ ブルースセッション来てくれたみなさんありがとうございました!!!
平日忙しい中仕事終わりでそのまま来てくれた方もたくさん、楽器持って来てくれた方もたくさんでした。
今回は俺の方からセッションしたい人に声かけさせてもらって集まってもらった方々とのセッションだったので通常の良くあるセッションとは違うものでした。だからライブみたいにもなって聴きにだけ来てくれた方々もいたのでライブ同様楽しんでもらえたようです。
いやぁでも思い通りにはなかなか進行出来ずいろいろバタバタでしたがみなさん文句も言わずに楽しんでくれたので助かりました。
今回はじめてちゃんと一緒に音出すような人もけっこういたんです。だからすごい楽しみで、みんなもそう思ってくれてたようでだからすごい楽しい会になりました。
楽しかったし、やりながらその人そのものを感じれました。
でもいろいろちゃんと進行しなきゃと焦ってたしずっと休まずやってたから終盤すごい疲れて来てしまって でもそんな時並木さんの素晴らしいギターを聴いて気持ちがぐうっと持ち上がり持ち直せました。
それにしても書ききれないけどたくさん良い場面作れたんじゃないかな。やっててもすごい手応え感じましたよ!
ただステージが狭く唄ってる人、弾いてる人の背中しか見れなくてそれがすこし寂しかったな 笑 客席から見たかった。
今回初バンドでやる人や初ボーカル取った人などもいてそういう挑戦の場にもしてもらいたかったからやってほんと良かった。
終わってみんないろいろ交流してくれてたしそれも嬉しかった。
俺は2時くらいまで残った人と話してご飯ご馳走になったりして 笑 楽しく過ごし帰りました。
家に着いたのもう朝方でしたがもう疲れもなく家で落ち着いて静かに音楽かけて あぁ今日楽しかったなぁ といろいろ思い出しひたってました。
やっぱり人と音出す 人と心を通わせ合うのって ほんとに楽しいし幸せなことですね。 それをさらに聴いてる人達とも通い合わせる それこそが俺にとっての音楽をやることの楽しさだと思います。
いま思い出しても楽しい場面がたくさん浮かびます!
みんなまたやりたいみたいに言ってくれたのでまた うーん いつかは約束出来ませんが気が向いたらやります。
来年かな 笑 期待せずに待っててください!
そんな青猫トリオは3/3日曜日にまたムーンストンプでワンマンあります。是非!!
とそんな訳でまたみなさんにたくさん元気をもらい今日も元気に夜勤してます 笑
来週はとっても楽しみなイグノランツ久しぶりのワイルドサイドトーキョー!
対バンもサイコー!!
心してぶっ飛ばします!!!!! !
是非来て欲しいです。
2月東京は9日ソロワンマン、13日ふたりイグノランツしかないので是非来て欲しいです!
☆イグノランツ ❗️
1/31 (木) 新宿「 Wild Side Tokyo 」
〜 Dig up your wonder land 〜
久しぶりのワイサイ 絶好のブッキングです。オススメです!
❶ 幽霊会社みちづれ ❷バミリ ❸ ぶち ❹ イグノランツ (21:15)
open 18:00 start 18:30
前売り、予約 ¥1,800 当日 ¥2,300 + d
*ライブ終了までの間 ¥1,500飲み放題プランあり
tel 03-5919-8847
http://ws-tokyo.com
2月
☆ソロワンマン
2/9 (土) 渋谷「 Bar 国境の南 」
〜 My Blues & イグノランツ 第2弾 〜
16回目の断酒記念日! (笑)
たっぷり2ステージやります!
ゲスト 鈴木有史 (from 青猫トリオ) Percussion
open 19:00 start 19:30 ¥2,500 + d
渋谷区道玄坂2-25-2 島田ビル3F (3a出口より3分)
tel 03-3463-5381
☆イグノランツ企画❗️❗️
2/13 (水) 高円寺「 Penguin House 」
〜 Rock'n'Roll Spirit #23 〜
☆ 武藤清和 Birthday Live ☆
ふたりイグノランツ / ドリムーンtheBONE ( 関貴弘&村上容子 ) / ハイエンドトランジスタ ( 礼之助 )
O.A 長男次男ズ
open 19:00 start 19:30 ¥2,000 + d
☆青猫トリオ
2/16 (土) 京成大久保「 Waltz 」
青猫トリオ / Waltz Band
start 19:30 投げ銭ライブ
☆ソロワンマン
2/17 (日) 稲毛「 Full House 」
〜 My Blues & イグノランツ 第三弾 〜
たっぷり2ステージ制
open 17:30 start 18:00 ¥1,500 + d
tel 043-287-3841
千葉市稲毛区小仲台 2-6-1 京成ビル2F
☆ソロ関西ツアー
● 2/22 (金)
大阪「 リズム&串カツ アガッタ!」
w リー ルード / モンキーキング
open 19:00 start 20:00 投げ銭
● 2/23 (土) 大阪「 ギャラリー 耕 」
ワンマンライブ!
open 19:00 start 19:30 投げ銭
● 2/24 (日) 京都「 STRUCTURE 」
w 中西彦助 ツーマンライブ
open 16:30 start 17:00 投げ銭
3月
☆青猫トリオ ワンマン❗️
3/3 (日) 高円寺「 Moon Stomp 」
*詳細未定
☆イグノランツ企画❗️
3/17 (日) 吉祥寺「 Manda-La2 」
イグノランツ × THE KANGA
*詳細未定
☆ソロツーマン
3/22 (金) 亀有「 Kid Box 」
w 平沢要 *詳細未定
3/24 (日)
高円寺 Penguin House
上村秀右 & 三樹慶継 Piano
3/27 〜 4/1
初東北デュオ ツアー 6日間
永井ホトケ隆 & 上村秀右



「 1/19 藤沢 King King 」
今回は豪華なメンバーでまたまた楽しい夜になりました!
参加下さったみなさんありがとうございます。いつもほんとにみなさんちゃんと聞いてくれて楽しんでくれるのでこっちもサイコーな気分でやれてます!
初顔合わせな北川涼さんエルトン永田さん大先輩ですがとても気さくな方達だったのでリハから良い雰囲気でやれました。
お二人とも本番すごく良くて一緒にやりながらその音がとても深いところに入って来ました。涼さんなんか一曲目終わった時点で握手を求めてくれて嬉しかったなぁ。
ボブさんは今回は監督的な立場で見学多めでしたが 笑 でも二部頭のボブさん涼さんエルトンさんのコーナーは俺が見学でしたがこれがもうほんとに良かった!! 客席だとボブさんの音よ〜く聴こえてね もうほんとに良い音でサイコーに気持ちよかった
またこんな豪華なメンツなのにラストは バカでよかった をやらせてもらいました。イントロの涼さんのギター聴いてたらもう俺の歌より歌ってて唄うのやめようかと思ったくらい 笑 エルトンさんのピアノソロももうそりゃサイコーで唄に戻りたくなかった 笑 そのあと哲也さんの気持ち入ったソロも沁みました。こんな優美なバカでよかったも他ではないですね。自分が一番感動しました。最後はボブさんに綺麗に締めてもらいました。いつものみんなにも聞かせたかったな。
お客さんたちもすごく楽しんでくれてもうほんとにサイコーでした。
KingKingでのライブはいつもほんとに愉しい。鍋も美味かった!
打ち上げでもいろいろみんなと話出来て楽しかったし。またほんとにお世話になりました。
次いつか分からないけど楽しみにしてます。
哲也さんありがとうございました!!!
また遊びましょ〜
やった曲書いときますね
前座 ドブロブラザーズ
Talk to me Elmore James
一部
Amazing Grace
Wee Wee Hours Vo 哲也
Every day I have the Blues
Sweet Little Angel Vo シュウ
Get out of my life woman Vo 哲也
二部
Mo better Blues
不明 ボブトリオ
どうにかなるさ 涼&エルトン
That lucky old sun Vo 哲也
Mustang Sally
Johnny B. Goode Vo シュウ
アンコール
バカでよかった
でした!
今週水曜日は青猫ホストのブルースセッションです!
参加者はもう締め切ってしまいましたが見学大歓迎ですよー!!
是非気軽に飲みに来てくださいね〜
1/23 (水) 高円寺 Moon Stomp
19:00 からやります!
見学¥500 +d
そして来週はイグノランツ 超オススメブッキングです!!!
是非来て欲しい!!!!
1/31 (木) 新宿 Wild Side Tokyo
w ぶち、バミリ、幽霊会社みちづれ
*イグノランツ 21:15 〜
start 18:30 ¥1,800/¥2,300 + d
( ¥1,500 でライブ終了まで飲み放題あり )


「 1/14 イグノランツ企画! 」
新年一発目楽しく終了しました!!!
来てくれたなんともロックな方々おかげでまたまた自由なサイコーな夜になりました!!!
やっててなんつうかふわふわしたような夢の中みたいな気持ちがして不思議でした。
先行は岩田啓明&Hox 半年ぶりくらいに観たかな
変わらず一見クールなんだけど芯は熱くてね 徹底して音楽勝負なバンド 久しぶりに見てやっぱ好きだなと思った。新しい曲?もあったし良かった。
でもねやっぱり出番前だと完全に手放しでは楽しめないのが残念
会場もみな聞き入ってて良い雰囲気でした。
でイグノランツ毎年ですが新年一発目はまず 三人で明けましておめでとう って言う
でいつものように最大音量で始める それはもうずっとそうしてる
今回は自分なりに新年っぽい選曲にしたつもり。久しぶりに 求愛 や 旅に出よう ヒトフリもやったりね。まぁ久しぶり過ぎていろいろあったけど楽しめたよ!
でももうそろそろギター、アンプが限界かな もう修理出さないとさすがにダメかも あんまりいつものようにしっかり鳴らなかった。
でもいろいろある時でも最後まで諦めずやり抜くっていうのは三人して身につけて来たから結果けっこう盛り上がって良かった。
変なこともしたけどアレも仕方ない 笑 その場の気持ちに正直にやっとかないと後で死にたくなるから 笑 演奏以外のいろんなことは大目に見てもらえると助かります 笑
みなさんも楽しんでくれてたようなので新年から良いイベントになったと思います。
今年は毎月のように自主企画やってくつもりです。みなさんに観せたい良いバンドとね!
今回ジミーさんに久しぶりにやったバラード ふたりの夢 のことをすご〜く褒めてもらった ジミーさん共感して泣きそうだったって すごい嬉しかったよ ほんとに お客さんでもすごく気に入ってくれた人が何人かいて嬉しかったし、良い曲なんだなと思えた。 からたまにはやりますね。
でもあれですよ 夜中にまた足が攣ったり 翌日全身筋肉痛だったりイグノランツやっぱ激しいんだなとも思い出せた
身体壊さないよう頑張らないとね
終わった後も店内すごい良い雰囲気でみんな飲んでてなんかそれが嬉しかったな イベント企画した甲斐を感じれる
あらためて来てくれたみなさんどうもありがとうございました!!!
I Love you All ❗️❗️❗️
来週はまたイグノランツだぜ
しかも久しぶりのワイルドサイド、対バンもサイコーだよ!
俺らはトリ グダグダ言わずに死ぬ気でやるしかないね!!!
頑張りまーす❗️❗️❗️❗️❗️
( 願いを込めて )
来てね〜 待ってまーす!!!
1/31(木)
新宿「 Wild Side Tokyo 」
イグノランツ 21:15〜 / ぶち / バミリ 19:20 〜 / 幽霊会社みちづれ
open 18:00 start 18:30
前売り ¥1,800 当日 2,300 + d
2/13ムーちゃんバースデーもよろしくです!!


「 1/6 初 上尾プラスイレヴン 」
去年にTwitterで店長の鈴木さんがイグノランツのyoutubeを添付して 此れをかっこいいと言わずして何と言おうか みたいにツイートしてくれてて俺はそれ見つけて嬉しくてね
多分そんな流れから誘いがあって初の上尾プラスイレヴンでした。もう一昨年になるけどW.Cカラスさんを上尾に観に行ったんだ その流れでカラスさんがイグノランツをラジオで大々的に流してくれて対バンもしたんだけどね だから店長さんとお店のことは知ってた 綺麗な内装のジャズメインなお店
で今回は対バンも初顔合わせな島崎(しまさき)智子さんでした。
俺なんというかあんなライブな感じだからいつもこうやれば安心とか、こうやれば受けるとかあんま決まってないしね とにかく当日ステージに上がるまでは不安でしょうがないんだ しかも初のお店、初顔合わせだし もうずっと心配だった 笑 もちろん楽しみな気持ちもすごいあるんだけど
で当日お店着いて店長夫妻のもてなしに心緩んでリラックス出来て、リハも音がすぐ決まった 流石だなといろいろ感心してたところへ島崎さん登場で、島崎さんもすごく馴染みやすい気さくな方でしかもバリバリの大阪弁でね 笑 なんだか安心したよ
島崎さんのリハ観てたけどピアノがね良い音でね 今日は良い日になるな って思って淹れて頂いた美味しいコーヒー飲みながら思ってた
ジャズ系のお店だけどマスターは何でも知っててスライがかかったり、懐かしのスモールフェイセズがかかったりね 笑 埼玉にいた10代の頃よ〜く聴いてたやつがねたくんかかってね なんだか懐かしくてね
でお店の音楽好きな常連の方島崎さんのファンの人達や俺の地元北本から来てくれた人達や上尾に住む親友夫妻やけっこう来てくれて嬉しかったな お店それなりに客席埋まってくれてありがたかったなぁ
あらためてみなさん来てくれてありがとうございました。
俺の場合それがほんとに力になる。
島崎さんが先でした。
果たしてどんなライブするのかと思ってたけど、すごいですね
もうなんつうか言葉ではうまく言えない
自分の心、人生を人前に洗いざらいさらけ出して、それに翻弄されてる現在の自分を何も臆することなく表現してて ある意味これがほんとの全身全霊かなと思ったよ
曲によっては泣き崩れるし いゃ 演奏はしっかり続いてるんだよ 良くあんなに泣いてるのに続けられるなと思った きっと自分の言葉に胸にある感情が引っ張り出されてそうなるんだろう 俺もそれはあるから 俺もいつからか涙出ようが鼻水垂れようが全然平気で唄えるようになったからわかる
終わったあとこの異色とも言えなくない組み合わせをマスターがテーマとして Naked song つながりって言ってた 表向きの音楽性は全然違う二人だけど自分のほんとのこと、思い入れあることしか歌えないっていうとこが強力にあるとこがすごい共通点かなと思う
でも俺はテーマは選んでるからほんとに心の奥底に隠してる誰にも言えないようなことは人前でさらす勇気はない きっとそれを歌えばそこでもうステージに立つ資格のない人間だということでそれ以上唄い続けること出来なくなると思う
地元にいるころしてしまった悪い事の罪悪感に今も苛まれることがある でも悔やんでも償える訳ではないし かと言って流せる訳でもなく ずうっと心の底のほうにある
今回多分島崎さんの影響で 最後バカでよかった を唄う時そんなことを思い出してしまいいつもと歌詞が変わってしまい 最後まで続かなかった
自分で 悔やんでも誰のためにもならない って唄って それであらためて思ったけど たしかにそうなんだ 悔やんでも誰のためにもならない だからやるしかない やって行くしかない 自分の心からそんな言葉が出て もうひとりの自分がそれを受け止めたような変な体験もした
それは島崎さんのおかげかな
ちょっと辛くなったけど 最後はまたバカに戻って楽しくやったよ
みんなも楽しんでてくれたからずうっと楽しくやれた
で遥々来てくれてたAさんの強い要望により島崎さんとのセッションもあった
初めてだしどうなることかと思いきや 俺のMCを拾ってくれて It's a Pico Pico world やろうって 何が始まるのかとおもったけど俺の曲のコード進行的なの弾いてくれてそこへ俺がギターで気持ちを込めてなんか良いものが出来たような気がする すこし心が通いあつたような
ふたりともそれぞれ出し切れた素晴らしいツーマンだったと思います。俺は得るものたくさんだった。
真の芸術家ってのは島崎さんのような人のことだと思う
俺はみんなに笑ってもらえればそれで良いという芸術家とは程遠い人
それでもそれぞれ必死で自分の持てる全てでステージで格闘するというところは一緒
またいつか対バンする日があるかな
俺ももっと頑張ろうと思います。
終わった後もずうっと楽しくてマスター夫妻とずいぶん話し込んで美味しいカレーも頂いてサイコーに楽しかった。
で次は是非イグノランツ三人でと言ってくれてもう決まりました!!!
4/21日曜にイグノランツ三人で行きます。
対バンもまたきっとすごい人になるんじゃないかな
上尾でイグノランツなんてすげえ楽しみだよー!!!!!
マスター夫妻、島崎さん、来てくれたみなさありがとうございました。
という訳で1/4 5 6 と怒涛な三日間ほんとに得るものたくさんな三日間になりました。
おかげさんで今年も素晴らしいスタート切れました。
明日はイグノランツ初め!!!
新年らしく晴れ晴れしく新たな気持ちでぶっ飛ばすよ!!!
是非来て欲しい!!!
1/14 (月) ㊗️
高円寺「 Penguin House 」
イグノランツ / 岩田啓明 & Hox
open 18:00 start 19:00 ¥2,000 + d
http://penguinhouse.net


「 1/5 ライブ初め Pick up moon 」
ここ数年ずっとPick up moonで歌いはじめさせてもらってるんです。でずっと好調、順調に来てるからいつしかゲン担ぎみたいになっててね。今年もお願いしました。
で フタを開けてみれば はじめは観客 Yさんひとり! そんな状況でしたがあまり人来る気配もないので始めました。
前半はMy Bluesの曲を大事にじっくりとやりました。すごく調子よかったよ。
前半途中からポロポロ人が増えてくれていつも来てくれる方達が来てくれて俺もYさんもまさかのマンツーマン状態からは解放され ちょい安心
やっぱり一人でも二人でもちゃんと楽しみに来てくれてしっかり聴いてくれてるならさほどいつもと変わらずちゃんとライブになりますね。ありがたい!
今年はあらたなとこへたくさん行ってみようという抱負があるので例えお客さんが一人でもそんなことでめげるようなら話になりません。なのでちょうど新年一発目からある意味良い機会を与えてもらったような試されてるようなね
ちゃんとやれたよ!
しかもねいつもよりしっかりやれた。
で後半はエレキひとりイグノランツモードでこっちもおかげさんで全開でぶっ飛ばせた。いつも来てくれるMさんは人が少ないことが贅沢に感じれたって 笑 そんな考えもあるね
とにかく楽しかったな
前半も後半も理想的に出し切れた!!!
やっぱりピックアップムーンはいつもほんとに楽しいよ
今回ギターもなしに駅まで走ったんだけどフェンス登って店に飛び移るふりして降りた拍子にスロープが斜めなことに足を取られ見事にずっこけたんだ 笑 でおもいっきり右手の甲をを擦りむいて血滲ませながはライブ再開 そんなこともあったよ そう言えば 多分このことを肝に銘じるためのような気がするよ 例え人が少ない状況でもちゃんとやること! ってね
過去振り返ってもひとりとかだったことないと思う この時期にそんな状況になったのも自分に良い戒めになるよね
でひたすらバカな二部終えて 楽しかったからマスター達と久しぶりに打ち上げて居酒屋行ってね そこはそこで盛り上がって楽しかった
そんないつもとは違うでもほんとに自分のためになった今年の歌い初めになりました。
ありがとう!!!!!
この日のおかげで翌日初上尾も大成功だっんだ
という訳でラッキープレイス Pick Up Moon 万歳!!!


「 1/4 ギー救済オープンマイク 」
いやぁ参加してくれた素晴らしいみなさんどうもありがとうございました!!
どうなることやらとすこし心配でしたが結果 18組ものみなさんが来てくれました。観覧だけの方も来てくれたりしたのでもうお店は人溢れんばかりの大大盛況でした。
出演者もみな本格的でオープンマイクというより一大イベントになりました。17時半くらいからスタートして四部に分けて23時過ぎまで繰り広げられました。
とにかく濃かったなぁ 笑
俺が一応主催だったんですが途中このまま続くとせっかくきてくれたみなさんのこと思い出せなくなるのがやだなと思ってやった曲とか書いてもらいました。
今それを見ながら思い出してます。
とにかくほんとにみなさん素晴らしかった。
なにより俺の拙い手書きのチラシのプチ救済ってのを見て 駆けつけてくれた人がけっこういたんです。それが嬉しかったな。ギーはやっぱり愛されてる。ほんとに。
それをほんとに感じました。かつ素晴らしい演者がたくさん出てるんだなとも分かりました。今回はじめて見る方がたくさんでした。普段ギーでライブされてたりギーのオープンマイクに良く出られてる方達が来てくれてました。なのでそれがよ〜く分かりました。
まず俺が軽く一曲挨拶がてらにやってそっから怒涛の18組! 後から後から参加者が来てくれたので俺の出る幕などありませんでした 笑 やっと4部でセッション出来ましたが。
それでは簡単になってしまいますが来てくれた方を順に紹介!
敬称略です
第1部
1 off-G バンジョー弾き語り
歌謡曲メドレーやったり自作のナンバー披露してくれました。演奏歌声も独特の色気があって見た目もかっこよくてなんとも様になってる方でした。あんな感じで全国放浪したら似合う感じ。かっこよかった!
2 はれ アコギ弾き語り
これまた多分最年長でらしたかなと思います。実はこの方が俺的に一番心に沁みました。70過ぎてるような方らしいんですがその方がすごく誠実な唄を唄っていてその人生の重みをすごい感じました。渋〜いシンガーソングライターの作品に日本語詞をつけて唄うのですがなんとも言えない説得力でした。素晴らしかった。
3 星野裕之 ベース弾き語り!
はるばる秦野より来てくれました。いつもFacebookで観てた噂のベース弾き語り! いやこれが実に自然でロックしててカッコよかった。Voodoo Chileをベースでインスト! 背弾きまで! いやぁ盛り上がてくれました! やっぱロックも年季には敵いませんね。
4 ヴェルジネ&ペッシ 女性 Vo & 男性 A Gt デュオ
ずっと見てみたかったサガヤさん夫妻のアコースティックデュオ。ふたりの佇まいがまずカッコいい! ギターの鳴らし方がカッコいいし奥さんも魅力ある方でアコースティックロックデュオとしてちゃんとふたりで成立してました。俺もギターデュオやってたのでその難しさは知ってます。また観たいな。
第2部
5 柴田奈緒 ボサノバギター弾き語り
普段ギーでライブもされてる方でした。聞くところによると普段はすごいマニアックなボサノバ? をやったりしてるそうです。 俺のギターでしたが難なくサラッとやってしまっててすごいなと思いました。ギターもさすがでボーカルも素敵でした。俺的にはボサノバの人のライブを生で観たのはじめてですごく惹きつけられました。とても心地よかった! 普段のライブもすごい見てみたくなりました。
6 飯嶋光太郎 アコギ弾き語り
俺のダメな後輩です。それは人格のことですが 笑 ここ数年フォークシンガーとして真剣に学んでいて今やすっかりフォークシンガー然してていまだに少しそれが不思議なんだけど、一年ぶりくらいで観たけどまた腕を上げていて感心しました。2枚目のアルバム作る予定らしいけどこれは期待出来そうだなと嬉しくなったな。頑張れクソ野郎! いつでも応援してるぞ。
7 礼之助 アコギ弾き語り
俺のせいでせっかく来てくれたのに一曲しかやってもらえなかった。残念。その一曲は ゆらゆら帝国のカバーでした。原曲を知らないけど礼之助のものとして聴けた。まだライブも一度観たきりなんだけどねすごい未知数な可能性を感じた。来月イグノランツ企画に呼んでます! 乞うご期待!!!
8 ここまで来て
せっかく書いてもらった紙が見つからない!!!
ここまでは記憶を辿って書けたんだけど
順番が思い出せません。
なので順番テキトーで
いや テキトーに書くのも失礼だからとりあえずここでやめます。
またその紙見つかったら次書きます。でもここまで読んでもらって分かると思いますがこのあとも10組くらいこの調子で続くんですよ
もうそら観るのも大変でした 笑
とにかく嘘でなくみながほんとに素晴らしかったんだ!!!
だからほんとやってよかったです。
おかげで参加費もけっこう集まり目的も達成しかもこんな素晴らしい身のあるカタチで。
個人的に再会出来た人もたくさんだし、セッションしたかった人ともやれたし、何より来たことない人にもギーを紹介出来たのが嬉しいし、ママさんも俺が誘って来てくれた出演者で気に入った人がたくさんで次につながりそうなのがあったり
でとにかくママさん幸せそうで楽しそうでそれがね何よりも嬉しいことでした。
無事大成功で終われてホッとしました。
みなさんありがとうございました!!!
写真は一番手の off-Gさん、と4部の並木さん横浜ホンキートンクブルースを唄うの図
4部でやっと主催関係なく楽しめた 笑!
「 2019年 ライブ予定❗️❗️❗️ 」
2019 Live Schedule
1 月
☆シュウ主催オープンマイク
1/4(金) 国分寺「 giee 」
上村秀右主催 オープンマイク!
17時開場 参加、観覧共に¥1,000円お願いします。
人が集まり次第始めます。アコースティック、エレキギター、エレキベース、エレキピアノ、ウクレレ、カホン、ドラム等 楽器貸し出しあるので手ぶらでもオッケー! ゆるーくやります。セッションもしましょう。是非お気軽に遊び来てください!
国分寺市本町2-3-9三幸ビルB1
042-326-0770
http://giee.jp
☆新春ソロワンマン
1/5 (土) 新検見川「 Pick Up Moon 」
〜 My Blues & イグノランツ 〜
たっぷり2ステージやります
open 18:30 start 19:00 投げ銭制 フード持ち込み可
千葉県千葉市花見川区花園 1-8-6 ライフビル 3F
tel 090-4136-8535 斎藤
https://pickupmoon.jimdo.com
☆イグノランツ企画❗️❗️
〜 Rock'n'Roll Spirit # 22 〜
1/14 (月)㊗️ 高円寺「 Penguin House 」
イグノランツ × 岩田啓明 & Hox
open 18:00 start 19:00 ¥2,000 + d
杉並区高円寺北 3-24-8 B1
tel 03-3330-6294
http://penguinhouse.net
☆セッションライブ
1/19 (土) 藤沢「 King King 」
〜 ボブ会 Blues. Jazz. Soul session 〜
ボブ斎藤、北川涼、エルトン永田、菊池哲也、シュウ
open 19:00 start 20:00 ¥3,000 + d
神奈川県藤沢市鵠沼石上 3-3-3 1F
tel 0466-23-2636 kingking1999.wixsite.com/king
☆青猫トリオ ホストブルースセッション
1/23 (水) 高円寺「 Moon Stomp 」
open 19:00 start 19:30
参加費 ¥1,000 観覧費 ¥500 + 飲食代
tel 03-3310-6996
http://bighitcompany.com/moonstomp
☆イグノランツ ❗️
1/31 (木) 新宿「 Wild Side Tokyo 」
〜 Dig up your wonder land 〜
久しぶりのワイサイ 絶好のブッキングです。オススメです!
❶ 幽霊会社みちづれ ❷バミリ ❸ ぶち ❹ イグノランツ (21:15)
open 18:00 start 18:30
前売り、予約 ¥1,800 当日 ¥2,300 + d
*ライブ終了までの間 ¥1,500飲み放題プランあり
tel 03-5919-8847
http://ws-tokyo.com
2月
☆ソロワンマン
2/9 (土) 渋谷「 Bar 国境の南 」
〜 My Blues & イグノランツ 第2弾 〜
16回目の断酒記念日! (笑)
たっぷり2ステージやります!
ゲスト 鈴木有史 (from 青猫トリオ) Percussion
open 19:00 start 19:30 ¥2,500 + d
渋谷区道玄坂2-25-2 島田ビル3F (3a出口より3分)
tel 03-3463-5381
☆イグノランツ企画❗️❗️
2/13 (水) 高円寺「 Penguin House 」
〜 Rock'n'Roll Spirit #23 〜
☆ 武藤清和 Birthday Live ☆
ふたりイグノランツ / ドリムーンtheBONE ( 関貴弘&村上容子 ) / ハイエンドトランジスタ ( 礼之助 )
O.A 長男次男ズ
open 19:00 start 19:30 ¥2,000 + d
☆青猫トリオ
2/16 (土) 京成大久保「 Waltz 」
青猫トリオ / Waltz Band
start 19:30 投げ銭ライブ
☆ソロワンマン
2/17 (日) 稲毛「 Full House 」
〜 My Blues & イグノランツ 第三弾 〜
たっぷり2ステージ制
open 17:30 start 18:00 ¥1,500 + d
tel 043-287-3841
千葉市稲毛区小仲台 2-6-1 京成ビル2F
☆ソロ関西ツアー
● 2/22 (金) 大阪「 リズム&串カツ アガッタ!」
w リー ルード / モンキーキング
● 2/23 (土) 大阪「 ギャラリー 耕 」
ワンマンライブ!
● 2/24 (日) 京都「 STRUCTURE 」
w 中西彦助 ツーマンライブ
3月
☆青猫トリオ ワンマン❗️
3/3 (日) 高円寺「 Moon Stomp 」
*詳細未定
☆イグノランツ企画❗️
3/17 (日) 吉祥寺「 Manda-La2 」
イグノランツ × THE KANGA
*詳細未定
☆ソロツーマン
3/22 (金) 亀有「 Kid Box 」
w 平沢要 *詳細未定
2019 Live Schedule
1 月
☆シュウ主催オープンマイク
1/4(金) 国分寺「 giee 」
上村秀右主催 オープンマイク!
17時開場 参加、観覧共に¥1,000円お願いします。
人が集まり次第始めます。アコースティック、エレキギター、エレキベース、エレキピアノ、ウクレレ、カホン、ドラム等 楽器貸し出しあるので手ぶらでもオッケー! ゆるーくやります。セッションもしましょう。是非お気軽に遊び来てください!
国分寺市本町2-3-9三幸ビルB1
042-326-0770
http://giee.jp
☆新春ソロワンマン
1/5 (土) 新検見川「 Pick Up Moon 」
〜 My Blues & イグノランツ 〜
たっぷり2ステージやります
open 18:30 start 19:00 投げ銭制 フード持ち込み可
千葉県千葉市花見川区花園 1-8-6 ライフビル 3F
tel 090-4136-8535 斎藤
https://pickupmoon.jimdo.com
☆イグノランツ企画❗️❗️
〜 Rock'n'Roll Spirit # 22 〜
1/14 (月)㊗️ 高円寺「 Penguin House 」
イグノランツ × 岩田啓明 & Hox
open 18:00 start 19:00 ¥2,000 + d
杉並区高円寺北 3-24-8 B1
tel 03-3330-6294
http://penguinhouse.net
☆セッションライブ
1/19 (土) 藤沢「 King King 」
〜 ボブ会 Blues. Jazz. Soul session 〜
ボブ斎藤、北川涼、エルトン永田、菊池哲也、シュウ
open 19:00 start 20:00 ¥3,000 + d
神奈川県藤沢市鵠沼石上 3-3-3 1F
tel 0466-23-2636 kingking1999.wixsite.com/king
☆青猫トリオ ホストブルースセッション
1/23 (水) 高円寺「 Moon Stomp 」
open 19:00 start 19:30
参加費 ¥1,000 観覧費 ¥500 + 飲食代
tel 03-3310-6996
http://bighitcompany.com/moonstomp
☆イグノランツ ❗️
1/31 (木) 新宿「 Wild Side Tokyo 」
〜 Dig up your wonder land 〜
久しぶりのワイサイ 絶好のブッキングです。オススメです!
❶ 幽霊会社みちづれ ❷バミリ ❸ ぶち ❹ イグノランツ (21:15)
open 18:00 start 18:30
前売り、予約 ¥1,800 当日 ¥2,300 + d
*ライブ終了までの間 ¥1,500飲み放題プランあり
tel 03-5919-8847
http://ws-tokyo.com
2月
☆ソロワンマン
2/9 (土) 渋谷「 Bar 国境の南 」
〜 My Blues & イグノランツ 第2弾 〜
16回目の断酒記念日! (笑)
たっぷり2ステージやります!
ゲスト 鈴木有史 (from 青猫トリオ) Percussion
open 19:00 start 19:30 ¥2,500 + d
渋谷区道玄坂2-25-2 島田ビル3F (3a出口より3分)
tel 03-3463-5381
☆イグノランツ企画❗️❗️
2/13 (水) 高円寺「 Penguin House 」
〜 Rock'n'Roll Spirit #23 〜
☆ 武藤清和 Birthday Live ☆
ふたりイグノランツ / ドリムーンtheBONE ( 関貴弘&村上容子 ) / ハイエンドトランジスタ ( 礼之助 )
O.A 長男次男ズ
open 19:00 start 19:30 ¥2,000 + d
☆青猫トリオ
2/16 (土) 京成大久保「 Waltz 」
青猫トリオ / Waltz Band
start 19:30 投げ銭ライブ
☆ソロワンマン
2/17 (日) 稲毛「 Full House 」
〜 My Blues & イグノランツ 第三弾 〜
たっぷり2ステージ制
open 17:30 start 18:00 ¥1,500 + d
tel 043-287-3841
千葉市稲毛区小仲台 2-6-1 京成ビル2F
☆ソロ関西ツアー
● 2/22 (金) 大阪「 リズム&串カツ アガッタ!」
w リー ルード / モンキーキング
● 2/23 (土) 大阪「 ギャラリー 耕 」
ワンマンライブ!
● 2/24 (日) 京都「 STRUCTURE 」
w 中西彦助 ツーマンライブ
3月
☆青猫トリオ ワンマン❗️
3/3 (日) 高円寺「 Moon Stomp 」
*詳細未定
☆イグノランツ企画❗️
3/17 (日) 吉祥寺「 Manda-La2 」
イグノランツ × THE KANGA
*詳細未定
☆ソロツーマン
3/22 (金) 亀有「 Kid Box 」
w 平沢要 *詳細未定
「 2019年 明けましておめでとうございます‼️ 」
今年もみなさんにとり良い年になりますように!!!
俺も今年もやる気で一年頑張るつもりです。
今また窓際でポンとミイが仲良く陽射しを浴びてます。いつ見ても心和む良い眺めです。ステレオからは熱いゴスペルミュージックが年明けを祝うように流れてます。良いね!
今年はまたこれまでと違う活動になっていくと思います。今まで行ったことないとこへ行ってみようと思ってます。イグノランツが多分月一くらいになってしまうのでそのぶんソロやふたりイグノランツで活動の幅広げて行くつもりです。
どうにも遠出がそんなに好きでないので今まであまりやってなかったけど、そこを今年は頑張ってみます。自分のペースで。
という訳で今年も毎ライブ精一杯やっていきますのでどうぞ聴きに来てください!!!
今年の決まってるぶんの予定このあと投稿しますね。
今年もみなさんにとり良い年になりますように!!!
俺も今年もやる気で一年頑張るつもりです。
今また窓際でポンとミイが仲良く陽射しを浴びてます。いつ見ても心和む良い眺めです。ステレオからは熱いゴスペルミュージックが年明けを祝うように流れてます。良いね!
今年はまたこれまでと違う活動になっていくと思います。今まで行ったことないとこへ行ってみようと思ってます。イグノランツが多分月一くらいになってしまうのでそのぶんソロやふたりイグノランツで活動の幅広げて行くつもりです。
どうにも遠出がそんなに好きでないので今まであまりやってなかったけど、そこを今年は頑張ってみます。自分のペースで。
という訳で今年も毎ライブ精一杯やっていきますのでどうぞ聴きに来てください!!!
今年の決まってるぶんの予定このあと投稿しますね。